-
A.M.I 名古屋パルコ店
山田有紀\推しカラーです/
ティソ
PRX パワーマティック80
品番:T137.407.11.351.00
価格:¥107,800(税込)
サイズ:40mm
防水性:100M
パワーリザーブ:80時間
1970年台のテイストを残しつつも、モダンにブラッシュアップさせて2021年に発表されたPRX。
「PR」はPrecise and Robust(高精度かつ堅牢)
「X」は10気圧防水(100m/330ft)を表すローマ数字を意味しています。
非常に人気で、今では様々なカラーやサイズのバリエーションが展開されています。
その中でも、個人的に一番推しているのがアイスブルーです!
一口にアイスブルーといっても、様々な色味がございます。
こちらは淡めですが、少し遠目でも色味はしっかり判別できます。
濃すぎず、薄過ぎず、絶妙な塩梅です!
ブロック調の文字盤デザインですが、実はベースがサンレイ加工になっているため、光が当たった時にさりげなく放射線状に反射するところも◎
心臓部分のパーツには、スウォッチとオーデマピゲ社の共同開発によって生まれた、ニヴァクロン(Nivachron)製ヒゲゼンマイが搭載されています。
磁気にはもちろん、温度変化にも強く、経年による性能低下がほとんどないと言われています。
一般的なヒゲゼンマイには、ニヴァロックス(FeNi)という鉄素材が多く使用されています。
耐久性がある・どんな緩急針ものせられる・安価で作れるというメリットがある反面、帯磁しやすい・温度変化によって収縮・経年によって固くなるというデメリットがあります。
これを克服したのが、シリコン素材のヒゲゼンマイでした。
シリコンは軽い・温度変化に強い・衝撃に強いというメリットがあります。(昔は湿度に弱いと言われていましたが、現代ではかなり改善されているそうです。)
しかしシリコンはガラス製なので、緩急針で挟んで圧力をかけてしまうと割れてしまうというデメリットがありました。したがって、フリー・スプラング方式(テンワの小さな補正ネジを回して慣性モーメントを調整する。通称チラネジ式)で使われますが、値段が高価になるため、価格帯の高い時計にしか搭載することが難しいです。
今作に搭載されている新素材ニヴァクロンは、非鉄素材でNbTi47(ニオブとチタンからなる合金)という素材のため、非常に高い耐磁性があります。
また、緩急針でも調整可能のため価格を抑えられる・シリコンよりも加工がしやすいなどメリットが多いです。
そのようなハイテク素材が使用されていて、この価格帯!
さすが、ティソです。
商品を詳しくご覧になりたい場合は、プロフィール欄のURLをクリックしてメーカーオフィシャルのオンラインサイトでご覧くださいませ。
@aminagoyaparco_watchshop
@aminextdoortoyota_watchshop
@aminextdoornishio
#腕に自信を
#ami
#ami名古屋パルコ
#ami名古屋パルコ東館7階
#時計
#機械式時計
#機械式時計好き
#腕時計
#腕時計好き
#腕時計好きな人と繋がりたい
#腕時計くら部
#watch
#watchlover
#watchcollector
#watchmania
#時計好き女子
#tissot
#tclassic
#prx
#ティソ
#tクラシック
[ スタイル ]
フォーマル
カジュアル
[ 見た目 ]
シンプル
複雑
[ デザイン ]
クラシック
モダン
[ 美しさ ]
装飾美
機能美
[ ブランド ]
ステータス
マニアック
[ 防水 ]
日常生活
プロ仕様
おすすめしている商品
この商品のおすすめスナップ
-
A.M.I 名古屋パルコ店
土谷美沙緒 -
A.M.I 名古屋パルコ店
小堤晴加 -
A.M.I 名古屋パルコ店
三浦光晴 -
A.M.I 豊田店
林綜一郎 -
A.M.I 名古屋パルコ店
新實和生 -
A.M.I 名古屋パルコ店
三浦光晴 -
A.M.I 名古屋パルコ店
新實和生 -
A.M.I 名古屋パルコ店
野間口慶太 -
A.M.I 名古屋パルコ店
新實和生 -
A.M.I 豊田店
林綜一郎 -
A.M.I 西尾店
本樫俊幸 -
A.M.I 名古屋パルコ店
土谷美沙緒 -
A.M.I 名古屋パルコ店
小堤晴加 -
A.M.I 名古屋パルコ店
新實和生 -
A.M.I 豊田店
伊東直紀 -
A.M.I 名古屋パルコ店
野間口慶太 -
A.M.I 豊田店
林綜一郎 -
A.M.I 名古屋パルコ店
矢野詩織 -
A.M.I 名古屋パルコ店
土谷美沙緒 -
A.M.I 豊田店
林綜一郎 -
A.M.I 豊田店
A.M.InextdoorTOYOTAスタッフ2 -
A.M.I 豊田店
伊東直紀