ZENITHキャンペーン!!!改めて定番モデルを!

豊田店

みなさんこんにちは!!!

豊田店岩瀬です!!

 

豊田店1ラーメン好きという自負があります。

なので休日・仕事終わりなどは様々なラーメン屋さんを食べ歩いてきました。

醤油・豚骨・味噌・塩・タンメン・・・etc

特にどれが「好き・嫌い」等はなく、おいしいラーメンであれば基本的に何味でも好きです。

しかし、そんな中でもこれだけは外せないラーメンがあります。

それはズバリ「中華そば」です。醤油ベースのいわば”theラーメン”というあれです。

やはりどの分野でも、流行りすたりがある中で、基礎基本”ド定番”は外すことが出来ません。

それは腕時計ブランドでも同じです!

ブライトリング → クロノマット、ナビタイマー

タグ・ホイヤー → カレラ

エドックス → クロノオフショア1

など、どのブランドにも外せない定番モデルというのが必ずと言っていいほど存在しています。

 

そして本日はゼニスの”外せない定番モデル”をご紹介させて頂きます!!!

 

06e4a1217e7e809bba5862b7e2269c7e

クロノマスター1969

Ref:03.2040.4061/69.C496N 価格:¥925,000+税

 

‘‘最もZENITHらしい腕時計‘‘です。

開口部から覗ける機械はまさしくエル・プリメロ。
一体型クロノグラフムーブメントにより、クロノグラフでありながら薄くしなやか。

10振動毎秒という比類なきムーブメントの魅力を存分に、そして最もシンプルに感じられるモデルです!

モデル名に付けられた1969はエル・プリメロ誕生の年であり、その際にエル・プリメロが搭載された時計のカラーリングが、赤・青・シルバーの3色を採用した”1969カラー”でした。

「開口部から覗くエル・プリメロ」「1969カラー」「薄型でしなやかなケース」

ZENITHらしさが全て詰め込まれている1本です!

写真 2017-11-06 12 41 54

写真 2017-11-06 12 42 40

 

100回無金利!ZENITHキャンペーン開催中です!!!

fair_banner7

関連記事

最近の記事

  1. 新作、話題のベル&ロスBR-05 36 mm Ice Blue Steel 5月11日までサンプルご覧頂けます!

  2. U様に、ジンU18をご購入頂きました!

  3. YOUTUBE公開しました!ぜひご覧下さい!今回は、 スマートウォッチのメリット・デメリットって何?時計専門店のプロからみたスマートウォッチの魅力、徹底解説!

カテゴリー

TOP