【ボール・ウォッチフェア開催中】新作アウトライアーのご紹介です。

BALL WATCH(ボール ウォッチ)
こんにちは!

【ボール・ウォッチフェア開催中】


【ご購入特典】
・ショッピングローン最大100回払いまで無金利
・安心の3年損害補償プレゼント
・時計の状態を良好に保つワインディングマシーンプレゼント


という事でメインビジュアルを飾っているアウトライアー全種類が揃いました!


【世界限定1,000本】エンジニア Ⅲアウトライアー

品番 DG9002B-S1CJ-BK
サイズ 41mm

防水性 100m
価格(税込) ¥429,000

【お支払い例】
120回払い金利手数料無料をご利用の場合
初回12,500円
月々 3,500円×119回

ステンレススチール製のベゼルのブラック文字盤、ホワイト文字盤に次いで入荷してきたのは
ブラック セラミック製ベゼルのアウトライアーです。

少しスポーティーな印象を受けますと、洗練された雰囲気もしっかりと残しています。


13.8mmのケースは付け心地が良いです。

文字盤インデックス部分も、外側へと傾斜になっていて視認性をUPさせています。

ブラックの中に映えるオレンジの差し色が、良いアクセントになっています。

そんな新作モデルのアウトライアーですが、機能をまとめると下記になります。

耐衝撃性:5,000Gs(高さ1.0mから自由落下にて木の床に落とした時に受ける衝撃と同等の衝撃テストをクリア)
耐磁性:80,000A/m(ミューメタル製インナーケース)
904Lステンレススチール製
自社製ムーブメント(80時間パワーリザーブ)
スイスCOSCクロノメーター取得


耐磁性:80,000A/m
ここに注目してお話しをしますが、ミューメタル製インナーケースがコチラです。

簡単に説明すると内部まで磁気を流さないように、ムーブメント周囲を磁気シールドで覆うファラデーケージと呼ばれる手法です。
このファラデーゲージは磁気の流れをブロックするわけではなく、むしろ積極的に磁気をシールド内に取り込み、覆われたムーブメントに影響を与えないうちに、すばやく外部へ流し去るという原理です。
これは現代の耐磁時計で最も一般的な手法で、シールドの断面積や容積が大きい方が耐磁性能を高くすることができます。
ボール・ウォッチでは、ムーブメントを覆う複数の部品(インナーケースやベースダイアルなど)素材に透磁率の高い軟鉄やミューメタルを採用し、それらの部品で磁気シールドとなる「耐磁インナーケース」を形成しファラデーゲージを実現しています。

このアウトライアーはもちろんの事、耐磁性:80,000A/mを謳っている現在のボール・ウォッチには殆どこのインナーケースが採用されています。

一般社団法人 日本時計協会のHPに帯磁性能について詳しく記載がありますので、ご覧になって下さい。
https://www.jcwa.or.jp/time/knowledge/magnetic.html

日常生活に溢れている磁気が時計を守ってくれます!!!

野間口 慶太

野間口 慶太

【取得資格】
CWC 上級認定ウォッチコーディネーター
ブライトリング  セールスマスター
        メカニカルクロノグラフマスター
        トップガン

関連記事

最近の記事

  1. 2025年新作ブライトリング【日本限定150本】クロノマット オートマチック GMT 40 ジャパン リミテッド 発表されました!

  2. K様に、 ビクトリノックスSWISS ARMY QUARTZをご購入頂きました!

  3. A.M.I名古屋パルコ店の11月のイベントスケジュールです!

カテゴリー

TOP