時計の調子はいかがですか?

未分類
こんにちは、西尾店本樫です。   毎日寒い日が続きますね!!   みなさんも布団からなかなか出る事が出来ないという経験が一度はあるんではないでしょうか?   一度出てしまえば大丈夫なんですが、その一歩がなかなか踏み出せないんですよね。   寒い日の朝はなかなかやっかいなものです。   実は時計にも一度入ってしまうと自然には抜けないやっかいなモノがあるのをご存じですか??   それが“磁気”です。   時計の内部が磁気を帯びてしまうと、精度が狂ったり、ひどい場合止まってしまう事もあります。   磁気は時計にとってまさに大敵なんです!!   では、どんなものが磁気を発しているかというと
  • スマートフォン
  • パソコン
  • 電化製品
  • AV機器
  • etc…
  と身近にある様々なものが磁気を発しています。   近づけ過ぎなければ時計が磁気を帯びることはほとんど無いのですが…   なにせ目に見えないものですので、「気づかないうちに入ってしまっていた」という事がよくあります。   では、入ってしまった磁気はどのようにすればいいのか? fair_banner4 ※詳しいキャンペーン内容は↑↑↑の画像をクリック   店頭までお持ちください!!!   時計の調子を診断いたします。   ひどく強い磁気を帯びていなければその場で磁気を抜く事が可能です。   最近時計の“進み”や“遅れ”が気になるなぁという方は是非一度お持ちください!!       そして、もうひとつ…   磁気を帯びない為の方法として挙げられるのが…   『磁気を帯びにくい時計を選ぶこと』です。   が、このお話に関しては次回お伝えさせて頂こうと思います。   それでは、今日はこの辺で失礼致します。     今週末2月4日(土)よりボールウォッチフェアがスタートです。 詳しくはコチラ↓↓↓ main     nishio_header ■shop info■ A.M.I nextdoor NISHIO 西尾市丁田町五助9 オルフェ1F TEL:0563-53-6051 営業時間:10:00-19:30(火曜定休) 無料駐車場完備 E-mail:nd-nishio@amirx.com  
本樫 俊幸

本樫 俊幸

【取得資格】
CWC 認定ウォッチコーディネーター
ブライトリング セールスマスター
        メカニカルクロノグラフマスター

関連記事

最近の記事

  1. 【ノルケイン新作デビューフェア開催中】世界限定のWILD ONE SKELETON 42MMが西尾店に入荷中!

  2. 今週末11月8日(土)・9日(日)は ハミルトン新作限定モデル受注会開催致します。

  3. 2025年新作ブライトリング【日本限定150本】クロノマット オートマチック GMT 40 ジャパン リミテッド 発表されました!

カテゴリー

TOP